本文へスキップ

税理士報酬・料金・費用及び確定申告の事例を記載しております。足立区北千住の山田一成税理士事務所。

電話でのお問い合わせは03-5284-9683

mail:hp@office-kyamada.com

トップページ → 税理士報酬・料金・費用・確定申告の事例

税理士報酬・料金・費用・確定申告の事例足立区北千住の山田一成税理士事務所



 初回の相談は無料です。
  ホームページから税理士をお探しの方は、以下の点が気になると思います。
   @ どのようなサービスを具体的に提供してくれるのか。
   A 税理士に対する報酬金額はどのぐらい発生するのか。
   B スポット的なものについても対応してくれるのか。


  しかし、税理士のホームページを参照しても、具体的なサービス内容や税理士報酬
  について記載しているものが少なく困っているとのお話を聞くことがあります。

  そこで、当事務所と顧問契約・スポット契約を締結するに当たって、
  具体的な事例を記載させていただきました。
  些細なことでも気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

  税理士の料金の見積りに関しては、無料で査定させていただきます。
  メールをいただいてから2日以内にご回答いたします。
  ご興味のある方は、ご検討の程、よろしくお願い致します。


税理士報酬・料金・費用の事例(確定申告)初回の税務相談は無料 足立区北千住の山田一成税理士事務所。


 税理士報酬・料金・費用の事例(法人・確定申告)



 税理士報酬(開業3年以内の法人の方)

  ■IT業を営む株式会社Aのケース(開業1年目)
    @ 年 商:1,000万円未満
    A 従業員:1名
    B 訪問回数:4ヶ月に1回(当事務所にて打ち合わせ。)
    C 仕訳数:毎月30仕訳未満(当事務所にて仕訳データを入力。)
    D 源泉所得税の納付:半年に1回の源泉所得税の特例
    E 償却資産:1,000万円未満

内 容月額支払額(税抜) 年間合計額(税抜)
月額顧問料10,000円 120,000円
決算/消費税報酬0円 60,000円
記帳代行料0円 0円
源泉税納付書0円 0円
年末調整0円 5,000円
法定調書0円 5,000円
償却資産申告0円 0円
合 計 額 −  190,000円
 ■税理士報酬の割引のポイントは以下のとおりになります。
 @お客様との打合せの期間が4ヶ月に1回であり、当事務所にて行うことを前提としている。
 A開業から3年以内のため、会社の発展と経営者を応援することが使命と考えている。
 B年商が1,000万円未満のため、消費税を対応する必要がないことを考慮している。
 C毎月の仕訳数が30仕訳未満であり、仕訳数が少ないことを考慮している。
 D従業員数が1名である。
 E償却資産の価額が1,000万円未満である。


 税理士報酬(年商3,500万円の法人の方)

  ■サービス業を営む株式会社Bのケース(開業2●年目)
   @ 年 商:4,000万円未満
   A 従業員:4名
   B 訪問回数:3ヶ月に1回(当事務所にて打ち合わせ。)
   C 仕訳数:毎月200仕訳未満(当事務所にて仕訳データを入力。)
   D 源泉所得税の納付:半年に1回の源泉所得税の特例
   E 償却資産:1,000万円未満

内 容月額支払額(税抜) 年間合計額(税抜)
月額顧問料20,000円 240,000円
決算/消費税報酬0円 120,000円
記帳代行料10,000円 120,000円
源泉税納付書0円 0円
年末調整0円 5,000円
法定調書0円 5,000円
償却資産申告0円 0円
合 計 額 −  490,000円
 ■税理士報酬の割引のポイントは以下のとおりになります。
 @お客様の業績が不振のため、月額顧問料及び決算報酬を規定よりワンランク下げました。
  ただし、業績が回復したおりには、正規の報酬に戻すことが条件となっております。
 Aお客様との打ち合わせの期間が3ヶ月に1回であり、当事務所にて行うことを前提とする。
 B毎月の仕訳数が200仕訳未満であり、通常の記帳代行手数料は毎月 20,000円であるが、
  月次資料が整理され間違えがほとんどないことを考慮して毎月の記帳代行手数料を
  10,000円とさせていただきました。
 C源泉所得税の納付書の作成は業績が不振を考慮して0円とさせていただきました。
 D償却資産の価額が1,000万円未満である。


 税理士報酬(一般社団法人の初年度の方)

  ■一般社団法人の初年度のケース
   @ 年 商:1,000万円未満
   A 従業員:3名
   B 訪問回数:3ヶ月に1回(顧問先企業にて打ち合わせ。)
   C 仕訳数:毎月100仕訳未満(顧問先企業が弥生会計にて自計化)
   D 源泉所得税の納付:半年に1回の源泉所得税の特例
   E 償却資産:1,000万円未満

内 容月額支払額(税抜)  年間合計額(税抜)
月額顧問料15,000円 180,000円
決算/消費税報酬0円 90,000円
記帳代行料0円 0円
源泉税納付書0円 0円
年末調整0円 10,000円
法定調書0円 0円
償却資産申告0円 0円
合 計 額 −  280,000円
 ■税理士報酬の割引のポイントは以下のとおりになります。
 @開業から3年以内のため、会社の発展と経営者を応援することが使命と考えている。
 Aお客様との打ち合わせの期間が3ヶ月に1回であり、当事務所の近所である。
 B毎月の仕訳数が100仕訳未満である。
 C一般社団法人の非営利型に該当するため、
  決算時に収益事業の振替など一般の株式会社とは異なる処理が多数ある。
 D償却資産の価額が1,000万円未満である。


 税理士報酬(年商1,200万円の個人事業主の方)

  ■IT業を営む個人事業主Cのケース
    @ 年 商:1,200万円
    A 従業員:1名
    B 訪問回数:3ヶ月に1回(当事務所にて打ち合わせ。)
    C 仕訳数:毎月110仕訳未満(当事務所にて仕訳データを入力。)
    D 源泉所得税の納付:半年に1回の源泉所得税の特例
    E 償却資産:1,000万円未満

内 容月額支払額(税抜)  年間合計額(税抜)
月額顧問料10,000円 120,000円
決算/消費税報酬0円 60,000円
記帳代行料10,000円 120,000円
源泉税納付書0円 0円
年末調整0円 0円
法定調書0円 0円
償却資産申告0円 0円
合 計 額 −  300,000円
 ■税理士報酬の割引のポイントは以下のとおりになります。
 @お客様との打合せの期間が3ヶ月に1回であり、当事務所にて行うことを前提としている。
 A消費税の報酬は、年商が1,200万円のため、決算報酬に含めている(実質0円)。
 B毎月の仕訳数が110仕訳未満であり、通常は毎月 15,000円であるが、
  月次資料が整理され間違いがほとんどないことを考慮して毎月の記帳代行料を10,000円
  とさせていただきました。
 C従業員数が1名であることから、源泉税納付書の作成を無料とさせていただきました。
 D償却資産がほとんどないため、無料とさせていただきました。


 税理士報酬(年1回の法人の確定申告の方)

  ■一般社団法人の非営利型のケース
   @ 年 商:1,000万円未満
   A 従業員:1名
   B 訪問回数:1年に1回(当事務所にて打ち合わせ。)
   C 仕訳数:毎月100仕訳未満(お客様自身が会計データを入力。)
   D 源泉所得税の納付:あり
   E 償却資産:なし

内 容年間合計額(税抜)
確定申告報酬90,000円
記帳代行料0円
源泉税納付書/年末調整0円
法定調書0円
合 計 額90,000円
 ■税理士報酬の割引のポイントは以下のとおりになります。
 @お客様との打ち合わせが年1回の単発であり、当事務所にて行うことを前提としている。
 A日々の会計データは、弥生会計でお客様自身が入力し、
  決算時に、当事務所にて収益事業と収益事業以外のものを判別している。
 B従業員数が1名のため、源泉税納付書/年末調整の作成は、無料とさせていただきました。
 C法定調書の作成は、枚数が少ないため、無料とさせていただきました。

 税理士報酬(年1回の個人の確定申告の方)

  ■副業でマンション経営を行っているケース(不動産所得)
    @ 年 商:500万円未満
    A 従業員:0名
    B 訪問回数:1年に1回(当事務所にて打ち合わせ。)
    C 仕訳数:毎月20仕訳未満(当事務所にてエクセルでデータ管理)
    D 源泉所得税の納付:なし
    E 償却資産:なし

内 容年間合計額(税抜)
確定申告報酬  50,000円
医療費控除申告報酬0円
給与所得還付申告報酬0円
記帳代行0円
合 計 額50,000円
 ■税理士報酬の割引のポイントは以下のとおりになります。
 @お客様との打ち合わせが年1回の単発であり、当事務所にて行うことを前提としている。
 A毎月の仕訳数が20仕訳未満であり、通常は毎月 10,000円であるが、月次資料が整理され
  間違いがほとんどないことを考慮して毎月の記帳代行料を無料とさせていただきました。
 B医療費控除に必要な領収書の枚数が少なく、かつ、きちんと整理されていることを考慮
  して、医療費控除申告報酬を無料とさせていただきました。
 C給与所得還付金申告は、
  不動産所得の確定申告報酬に含めましたので、無料とさせていただきました。


 税理士報酬(年1回のFX取引の確定申告の方)

  ■副業でFX取引を行っているケース(雑所得)
    @ 訪問回数:1年に1回(当事務所にて打ち合わせ。)
    A 仕訳数:毎月20仕訳未満(お客様自身にてエクセルでデータ管理)
内 容 年間合計額(税抜)
確定申告報酬 40,000円
医療費控除申告報酬 10,000円
給与所得申告報酬 0円
記帳代行 0円
合 計 額 50,000円
 ■税理士報酬の割引のポイントは以下のとおりになります。
 @お客様との打ち合わせが年1回の単発であり、当事務所にて行うことを前提としている。
 A毎月の仕訳数が20仕訳未満であり、通常は毎月 10,000円であるが、月次資料が整理され
  間違いがほとんどないことを考慮して毎月の記帳代行料を無料とさせていただきました。
 B給与所得申告は、雑所得の確定申告報酬に含めましたので、無料とさせていただきました。


 税理士報酬(相続税申告)

  ■相続人が3名のケース
    @ 相続の財産総額 8,000万円
    A 土地の数 2筆(小規模宅地等の特例の適用がある物件あり。)
    B 預貯金・国債・生命保険の財産が複数件あり。

 相続税申告の内訳 相続税の報酬額(税抜)
 相続税申告 報酬     300,000円
 相続人加算 報酬      72,000円
 土地の財産評価 報酬      60,000円
 準確定申告作成 報酬(所得税)      20,000円
 合 計 額     452,000円
  ※1 相続税加算報酬は、300,000円×12%×2名=72,000円
  ※2 遺産分割協議書・不動産の名義変更などは、行政書士や司法書士の作業範囲
     のため上記の報酬には含まれておりません。
  ※3 相続人を確認するための書類(戸籍謄本や除籍謄本など)の取得については、
     お客様が取り寄せました。
  ※4 不動産の登記簿や公図の取得については、
     当事務所が取り寄せて実費のみ、お支払をしていただきました。
     (上記の報酬には含まれておりません。)

税理士報酬・料金・費用の事例(確定申告)初回の税務相談は無料 足立区北千住の山田一成税理士事務所。

ナビゲーション 税理士報酬・料金・費用の事例(確定申告)初回の税務相談は無料 足立区北千住の山田一成税理士事務所。